こんにちわ!
アパレル販売員歴10年aoiです。
毎月数冊のファッション雑誌に目を通し、大人の女性にマッチする着こなしを勉強・研究しています!
子どもの運動会へ行く予定の30代のママは着ていくものも悩みますよね。
運動会の服装はフォーマルな行事と違ってドレスコードがないため、一人一人のマナーに左右されますよね。
露出が多かったり、きれい目過ぎるドレッシーな服装、やんちゃに見えてしまうジャージーなどは浮いて見えてしまいます。
カジュアルでアクティブな印象でありながら場に馴染む運動会ファッションをご紹介します!
30代の運動会ファッションのコツは?
カジュアルな着こなしが必須になる運動会でも、手抜きにならないように魅せたいもの。
①ゆるロンTは合わせるパンツで垢抜ける
②モノトーンコーデならラフな着こなしも落ち着いた印象になる
③オーバーサイズトップスでパンツコーデも抜け感を出す
④ワンピースは大人カジュアルな着こなしにする
30代の運動会ファッションにラフなアイテムは欠かせないですが、抜け感を作ってこなれた印象に底上げしたいですね。
30代の運動会ファッション①ゆるロンTは合わせるパンツで垢抜ける
シンプルながら動きやすくアクティブなチュニック丈Tシャツは運動会に着やすい
チュニック丈のTシャツはアクティブな印象で運動会でも着やすいですよね!
リブニットパンツを合わせて動きやすく機能的な着こなしをしてもラフになりすぎません。
日中と朝晩の気温差があるシーズンは羽織りの脱ぎ着がしやすいかどうかも重要。
ウインドウブレーカーをさらりと羽織れるシンプルな着こなしは30代ママの運動会ファッションにおすすめです!
チュニック丈ロンTもリブパンツに合わせればこなれたママコーデに
アクティブな運動会シーンに着やすいチュニック丈のロンTは合わせるボトムスで印象が変わります。
チュニック丈ロンTにリブパンツを合わせた着こなしはすっきりした見え感で適度にスポーティなので、ママ友にも好印象を与えられそうです!
ブラウン×ベージュを使った着こなしはスポーティなコーディネートも品よく見せてくれます。
30代の運動会ファッション②モノトーンコーデならラフな着こなしも落ち着いた印象になる
スポーティな着こなしもモノトーン遣いで大人な雰囲気に
スポーティな着こなしは色を使えば使うほどラフな印象になります。
たくさん色が入ることで派手な雰囲気にもなってしまうので、学校行事では避けたいですね。
シンプルなモノトーンならスポーティな着こなしも子どもっぽくならず大人な印象に着られます!
30代ママはラフ服装でも子どもっぽくならないように着こなしたいですね。
30代の運動会ファッション③オーバーサイズトップスでパンツコーデも抜け感を出す
ラフなスウェットは無地のベージュなら大人のスポーティコーデに馴染む
スポーティでラフなスウェットは運動会でも着やすいアイテム。
無地のベージュを選べばラフなスウェットも30代ママに馴染みます!
スポーティすぎる着こなしは苦手だけど、子どもの運動会では動きやすい服装で行きたいママも多いですよね。
無地でベージュのスウェットは30代の大人の顔に馴染むので、やんちゃな印象にならずにスポーティコーデに着られます。
クロップド丈のチノパンはオーバーサイズのトップスを合わせれば抜け感コーデに
動きやすさと汚れても安心なチノパンはオーバーサイズのトップスを合わせることで抜け感が出せる運動会コーデになります。
オーバーサイズのトップスは襟元が詰まったものを選ぶのがだらしなく見えないコツ。
ともすると野暮ったく重く見えがちなチノパンは、足首を出すことで軽やかでスポーティな印象が作れます。
30代の運動会ファッション④ワンピースは大人カジュアルな着こなしにする
カットソー素材のロングワンピースはレギンスとレイヤードすれば運動会にもマッチする
カットソー素材のワンピースはラフな着こなしができて普段使いもしやすいアイテム。
カジュアルなワンピースもレギンスをレイヤードすれば運動会にマッチした着こなしになります。
スニーカーにも合わせやすい着こなしで、ワンピースが体型カバーもしてくれるので30代ママに嬉しいコーディネートです。
ナチュラルテイストならシャツワンピースも運動会コーデにぴったり
着心地が楽に着られるシャツワンピースはラフになりすぎない運動会コーデが叶います。
スパッツやスキニーパンツをレイヤードで着ることでアクティブな雰囲気が作れて好感度高めな着こなしに。
シャツワンピのレイヤードスタイルは良いママな雰囲気が作れるのでママ友や先生が大勢いる子どもの運動会でも好印象を与えられますね。
ワンピースにカラーパンツを合わせた着こなしで明るくアクティブな印象に
柔らかなライトカラーの配色コーデは30代ママを優し気な雰囲気に見せてくれます。
ワンピースにラベンダーのワイドパンツを合わせた着こなしは明るくアクティブなママの印象になります。
ラベンダーは品が良い雰囲気が作れるだけでなく顔映りも明るくしてくれるので、大人の女性に嬉しいカラー。
大人な配色はおしゃれ感が出るので30代ママの運動会コーデにおすすめです。
まとめ
30代におすすめな運動会の好印象ファッションをご紹介してきました!
運動会は動きやすくスポーティな服装が浮いて見えませんが、上下ジャージだとやんちゃな印象がついてしまいそうですよね。
30代ママとしては好印象を与えられるような着こなしをしていきたいもの。
派手にならないものや露出が少なく動きやすいものを選んで子どもの応援を楽しみたいですね!



