こんにちは!
アパレル販売員歴10年aoiです。
アパレル販売員として毎月数冊のファッション雑誌に目を通し大人の女性にマッチする着こなしを日々勉強研究しています!
40代になると年齢を重ねた佇まいの変化でこれまで似合っていたものに違和感を感じることが多くなりますよね。
加齢によりハリがなくなった肌質や、コシがなくなった髪質、丸みを帯びてきた体型などいたるところに衰えを感じることも多くなります。
特に40代が得意とするシンプルな着こなしは“素材”によっておしゃれに見えるので、衰えた部分があらわになってしまいます。
今まで似合っていたものが似合わなくなった時、何を着たらよいのか分からなくなってしまいますよね。
40代が着映えする大人なコーデをご紹介します!
- 40代ファッション!カジュアルなレディースコーデをおしゃれに魅せるコツ
- 40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ①オーバーサイズトップスで大人可愛いを演出する
- 40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ②ツヤ素材アイテムで軽やかな女っぽさをまとう
- 40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ③ブラウスで直線感と女っぽさのいいとこ取りをする
- 40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ④カーディガンはゆるくなるだけでこなれ感がUPする
- 40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ⑤きれい色を投入して血色感ある印象に魅せる
- 40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ⑥カラーパンツで着こなしの旬度を上げる
- 40代におすすめなプチプラ通販サイト
- まとめ
40代ファッション!カジュアルなレディースコーデをおしゃれに魅せるコツ
①オーバーサイズトップスで大人可愛いを演出する
②ツヤ素材アイテムで軽やかな女っぽさをまとう
③ブラウスで直線感と女っぽさのいいとこ取りをする
④カーディガンはゆるくなるだけでこなれ感がUPする
⑤きれい色を投入して血色感ある印象に魅せる
⑥カラーパンツで着こなしの旬度を上げる
カジュアルと手抜きが表裏一体の40代。
素材やシルエットで女らしさをプラスすることで、大人なムード漂う印象に格上げできます!
40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ①オーバーサイズトップスで大人可愛いを演出する
オーバーサイストップスをとろみ素材スカートで上品な抜け感を作る
40代の肉付きの良くなってきた体をすっぽりとカバーしてくれるオーバーサイズトップスは安心して着られますよね。
カジュアルなボトムスを合わせると女っ気がなくなってしまいおばさんのような印象に。
どカジュアルが似合わなくなってきた大人の女性は女っぽさを演出できるツヤとろみ素材のボトムスを合わせるのがおすすめです。
柔らかく上品な印象のツヤ素材ボトムスをプラスするだけでコーデに抜け感が出せます。
女らしさもかもし出せるオーバーサイズブラウスはフレアパンツに合わせることで気品もまとえる
丸みを帯びてきて佇まいの変化を感じるようになった40代のわがままボディを難なくフォローして女らしく見せてくれるブラウスはワードローブに投入しやすいアイテムですよね。
肩や二の腕をフォローしつつしなやかな素材感が優し気に魅せてくれるブラウスは足回りをほっそり見せてくれるフレアパンツとの相性が◎
ともするとマンネリしがちなブラウスコーデも気品をまとえるフレアパンツを投入することで上品な大人コーデに底上げされます!
40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ②ツヤ素材アイテムで軽やかな女っぽさをまとう
絶妙なニュアンスが女っぽさを演出してくれるツヤ素材アイテムはきちんと目コーデにも着映えする
ジャケットなどきちんと目な着こなしをすると硬過ぎる印象になる40代。
大人の女性としては、全身気張った着こなしは避けたいですよね。
ジャケットは肩や背中の丸みをカバーしてすっきり見せてくれる40代の味方。
女っぽさと抜け感が演出できるツヤ素材のとろみスカートは、ともするとかっちりしすぎて硬い印象になりがちなジャケットコーデにも一役買ってくれます。
気品漂うツヤ素材スカートはオーバーサイズTシャツに組み合わせればヘルシーな色気が演出できる
肌や髪質も潤いがなくなってくる40代は洋服の力でツヤ感をプラスしたいですよね。
ツヤスカートは大人カジュアルにも女らしい気品とムードを加えてくれるのでラフに見えず手抜きにならない大人カジュアルが作れます!
オーバーサイズTシャツは大人のボディラインを隠しつつ楽に着られるアイテムですが、ともするとだらけて見えがち。
女らしい上品さがまとえるツヤ素材スカートを合わせることでオーバーサイズのTシャツも大人の落ち着いた印象を底上げしたコーデが楽しめます。
サテン素材のツヤパンツはリラクシーな着こなしも大人顔に上げてくれる
サテン素材パンツはその光沢感が魅せる陰影の効果で大人の下半身の着痩せ効果を上げてくれるボトムス。
着ただけでコーデに旬度が上がるボトムスは40代のきれい目からカジュアルコーデまで幅広く活躍しますね。
マニッシュになるシャツ×パンツの組み合わせもツヤ素材パンツならどことなく大人の色っぽさをまとった着こなしに昇華して魅せてくれます!
着方に複雑な工夫をせずとも簡単に抜け感がまとえるツヤ素材パンツはシーズンレスで大人の着こなしに投入したくなりますね。
40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ③ブラウスで直線感と女っぽさのいいとこ取りをする
上半身をカバーしたいなら立体感と大人の品の良さが演出できるフォルムブラウスに頼る
40代はデコルテラインの肉は削げ落ちているように見えるのに、背中や二の腕、おなか回りには肉付きが良くなってしま手いますよね。
そんな上半身をカバーすべくゆったりサイズのトップスを選ぶと、おばさん感が出てしまい老けて見えることがあります。
女っぽさを演出しながら立体的で品の良い雰囲気が作れるフォルムブラウスに頼って、ボディラインをシャープに見せつつデコルテラインをカバーすると大人の余裕を感じる着こなしになります。
ボトムスはとろみ素材のワイドパンツや細身のパンツでO.K.
隠してるけどそうは見えない、1枚で様になるアイテムは大人の味方です。
シアーシャツは程よい透け感が見せる軽やかさで羽織っても野暮ったくならず女らしい
40代は腕を出したりヒップラインが出た着こなしが苦手な方も多いですよね。
羽織っても重く野暮ったくならないシアーシャツが大人の体にやんわりとベールをかぶせてくれ、痩せ見えに一役買ってくれます。
肌を隠し過ぎるしっかりした素材感だと手首まで隠す羽織り方が40代を老け見えさせてしまい、おばさん化させてしまいます!
シアー素材ならすっぽりと腕を隠してもロールアップして手首見せをしても女っぽさが垣間見える華やかさも加えた着こなしが叶いますね。
着ただけでコーデの旬度が上がるビッグシルエットシャツは清潔感と旬度の両立が叶う
自分にジャストサイズのにシャツは、今まで似合っていたはずなのに40代を過ぎてから着ると途端に疲れて見えたりおばさんぽくなってしまいませんか?
でもやっぱり清潔感が出せるのでシャツ自体は大人のワードローブから外したくないもの。
ビッグシルエットのシャツは40代の体をまろやかに覆ってカバーしてくれ、抜け感が簡単に演出できます。
ニットパンツやとろみボトムスを合わせることで旬度の高い大人コーデが叶います!
40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ④カーディガンはゆるくなるだけでこなれ感がUPする
ビッグシルエットカーディガンは羽織るだけで鮮度の上がる着こなしになる
肉付きが良くなって丸みを帯びてきた体型の40代はコンパクトなデザインのカーディガンは苦手。
二の腕や肩の丸さを強調するので避けがちなアイテムですよね。
衰えを感じる部分をカバーしつつ着こなしの旬度を上げてくれるビッグシルエットニットは40代におすすめです。
中途半端に短いものや袖のボリュームが控えめなものはかえっておばさんぽく見えてしまうので、ぶかっと見えるくらいが◎
体型をカバーしつつしゃれ感が上がるアイテムは必須ですね!
ジャストサイズのカーディガンは老け見えに繋がりオーバーサイズがコーデの旬度を上げる
カジュアルな着こなしがどうも垢抜けず苦手意識を持った40代も多いですよね。
きちんと目なら着映えするジャストサイズのカーディガンも、カジュアルコーデに投入すると途端に老けが増してしまいますよね!
大人の体もフォローしてくれるオーバーサイズのゆるカーディガンならパンツに合わせただけのシンプルなコーデも華やかさと大人の余裕を演出した着こなしになります。
手首だしをすることでゆるさと華奢見えの対比が着痩せ効果もばっちりです。
ゆったりしたシルエットのカーディガンはスニーカーを合わせても手抜きに見えず着こなしに抜け感を与えてくれます。
40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ⑤きれい色を投入して血色感ある印象に魅せる
女っぽさが出せる配色ならカジュアルコーデも大人が着映えする着こなしになる
40代はカジュアルだったりシンプルな着こなしは地味に見え老けてしまいますよね。
それでもやっぱりシンプルコーデは楽だし気負わずに着られることに間違いありません!
そこで40代におすすめしたいのが“きれい色のくすみカラーを投入”すること。
くすみカラーなら派手な印象にならず、きれい色なら顔映りも暗くなりません。
たとえばくすみピンクは顔映りが明るく柔らかくなるのでシンプルなコーデでも40代が着映えします。
大人の顔映りを華やかに魅せてくれるラベンダーはシンプルコーデでも際立つ
年齢を重ねてくると、冒険がしずらくなりファッションのアップデートもなかなかできなくなりますよね。
Tシャツ+スカートの組み合わせもいつも同じような印象になってしまう方も多いはず。
アイテムはそのままに、色味だけ変えると大人の着こなしの旬度があげられます!
ラベンダーは華やかさがあるのに上品で落ち着いた印象に魅せられる、大人にぴったりの色味。
ロングスカートで投入すれば軽やかでフェミニンムード漂うスタイルングが叶います。
ピスタチオグリーンはみずみずしく爽やかな印象を嫌味なく演出できる大人カラー
グリーンは大人を活き活きと魅せてくれる色味ですが濃ゆい色味だときつい印象になりそうで手が出しずらいですよね。
まろやかで優し気に見えるピスタチオグリーンは40代も優し気に魅せてくれコーデのマンネリ化も防いでくれる色味。
華やかさと爽やかな印象の両立が叶うピスタチオグリーンは白や黒を合わせても地味にならず着こなしに馴染むので大人が投入しやすいカラーです。
気張りすぎず清潔感ある印象に魅せられますね!
くすみピンクは甘さを抑えた女らしさが大人を着映えさせてくれる
40代になるとかわいいアイテムをただ可愛く着るだけでは若作りに見えたり痛いおばさんのような印象を与えてしまいます。
女らしさやかわいげもあるのに浮いて見えないくすみピンクは40代のコーデにも難なく馴染みます!
くすみピンクは可愛らしさもあるけれど甘さを抑えた見え感になるため大人が着映えする着こなしにしてくれます。
カジュアルコーデで投入することで大人に程よい甘さを加えてくれるのでラフすぎない大人カジュアルが完成します!
40代ファッション!カジュアルでおしゃれなレディースコーデ⑥カラーパンツで着こなしの旬度を上げる
カラーパンツはベーシックコーデに投入すれば着こなしの旬度を上げられる
何かと忙しい40代はシーンによって浮かない着こなしをすることも多いですよね。
さまざまなシーンに対応できるのは、やはりシンプルな着こなし。
ただ、いつもシンプルな着こなしばかりではファッションへの意識が低いように見られておばさん化してしまいます!
カラーパンツはベーシックな着こなしに投入するだけでこなれた印象に格上げしてくれ、40代に馴染みます。
手持ちのアイテムを活かして印象を変えたいなら、カラーパンツを投入する価値ありです!
爽やかさをまとわせてくれる白シャツもカラーパンツ投入で抜け感コーデに昇格する
40代になると着こなしのテーマにおしゃれ感だけでなく“清潔感”や“爽やかさ”などのキーワードが重要になってきますよね。
白シャツはそのどれもを叶えてくれる大人の強い味方。
ともするとシンプル過ぎて無難に見えてしまうことがある白シャツにはカラーパンツを合わせることで鮮度が上がる着こなしをするのがおすすめ。
カラーパンツを合わせることでシンプルなのに華やかさのあるこなれ感あるコーデが叶います。
爽やかなだけでなく抜け感が演出できるとしゃれ感がぐっと上がりますね!
40代におすすめなプチプラ通販サイト
30代40代向け高コスパファッション【pierrot】
ベーシックアイテムに程よくトレンド感をプラスし、フェミニンなムードあるアイテムを提案するブランド。
高コスパで、大人の女性が等身大の自分らしいファッションを楽しめます。
トレンドアイテムがお手頃価格【神戸レタス】
最新のトレンドファッションがプチプラで手に入ります。
全身をコーディネートしても、1万円で収まるリーズナブルなブランドです。
トレンドに敏感で、予算も抑えてファッションを楽しみたい大人の女性におすすめです!
美シルエットなパンツにこだわる大人カジュアル【OMNES】
リラックス感あるアイテムなのに、シルエットがきれいに見えるデザインにこだわりのあるブランド。
気張らない大人カジュアルから、通勤ファッションまで幅広く活躍するアイテムを取り揃えています。
大人の上品スタイルが叶う【aquagarage】
きちんと見えするきれい目アイテムから、普段使いできるカジュアルなものまで幅広くそろうブランド。
着こなしのコツをYouTubeで発信しているので、コーディネートの参考にしやすいのも嬉しい!
高感度な大人のためのプチプラアクセ【novice】
お手頃価格なのに、おしゃれ感度の高いアクセサリーが手に入るnovice。
デザイン性の高いものから、アレルギー対応のものまで幅広く用意されています。
大人の女性がさりげなく身に付けられるデザインは、いくつでも欲しくなってしまいます。
まとめ
40代は顔つきや体型、佇まいの変化で似合うものがかなり変化しますよね!
突然これまで着ていたものに違和感を感じると、何を着たらよいか分からなくなってしまいファッション迷子になりがち。
体のラインや肌の露出を増やすことなく、体型カバーしつつ品よく女っぽさが演出できる着こなしが40代の鍵。
トレンドを追うのではなく、さりげなく取り入れつつ自分に合う着こなしを見つけていきたいですよね!
今までは手に取らなかったアイテムや苦手だった着こなしがしっくりくることもあります。
食わず嫌いせずに、チャレンジしてみるのも新しい自分との出会いのきっかけにもなりファッションを再び楽しめるチャンスになりそうですね!








