こんにちわ!
アパレル販売員歴10年aoiです。
アパレル販売員として毎月数冊のファッション雑誌に目を通し大人の女性にマッチする着こなしを日々勉強・研究しています。
40代は体重は変わらないのに、筋肉がたるんできて気づけば体のシルエットがおばさん化してしまった!と驚くことのある年齢。
去年まで似合っていたはずの洋服が突然しっくりこなくなったり、今までは平気で露出していた部分が恥ずかしくなって隠したくなったり。
年齢を重ねれば体型に変化が出てくるのは当たり前で、それに伴って着るものをアップデートしていくにも当然ですよね!
体型が変わってしまったのならば、洋服で着やせ効果を狙ってすっきり見せするのがおすすめです。
40代のおばさん体型がすっきり見えるファッションをご紹介します。
40代のおばさん体型に合うファッション①トップスの選び方
痩せ見え効果の大きい首がすっきり見えるVネックを取り入れる

Vネックの洋服は小顔効果が期待できて痩せ見えするアイテム。
たるんで見える顔の周りにシャープな印象のデザインを持ってくることですっきりと見せられます。
首をしっかり出すことで痩せ見え効果もあると言われているので、丸顔やたるみが気になる40代はVネックを着て着やせを狙いたいですね!
適度に体が泳ぐデザインのVネックニットやカットソーにスラックスパンツなどハンサムなアイテムを合わせるとシャープな着こなしが叶います。
女らしいドレープブラウスはウエストのくびれも難なく演出できる

女らしさが演出できるドレープブラウスは柔らかな親しみやすさを40代の着こなしに与えてくれますね。
そのデザイン性だけで簡単にくびれができて着やせして見えるので丸みを帯びた40代の体にもメリハリが作れます。
だらしない印象にならないようボトムスはすっきりしたものを選ぶとバランスがきれいです。
カシュクールデザインのブラウスは無理なく女らしさと柔らかさを演出できる

40代は体型カバーしようとするとダボっとしたデザインの洋服が多くなってしまいますよね。
体型を隠すようなオーバーサイズの洋服は女っぽさが打ち消されおばさんのような印象を与えてしまいます!
カシュクールデザインなら柔らかな雰囲気が演出でき、無理せずとも女らしい着こなしが叶います。
きちんと見えするボトムスを合わせれば素敵な大人の装いになりますね。
ハリのあるフォルムブラウスはボディラインを拾わず細い部分を強調した着こなしができる

ブラウスやシャツは体のラインを拾うことなく首や腕などの細い部分を強調でき女っぽく着こなせますね。
袖にボリュームのあるデザインや背中にタックのあるものは二の腕や丸みを帯びた体型をすっぽりカバーしてくれ、40代を柔らかな雰囲気に仕上げてくれます。
ワイドパンツを合わせるなら思い切ってタックインすると細見え効果が狙えますね!
40代のおばさん体型に合うファッション②ボトムスの選び方
下半身を痩せ見えさせるならワイドパンツがお尻やももをカバーしてくれる

ワイドパンツは下半身が気になる40代の強い味方。
おしりやもものハリなどをカバーしてくれ、縦ラインのシルエットが足長効果で痩せ見えさせてくれます。
トップスは勇気をもってタックインするのがすっきり見えるコツ。
二の腕をカバーしてくれるようなたっぷりしたシルエットのトップスはワイドパンツにかぶせると太って見えるもと。
トップスはインしてすっきり見せることで着やせが期待できます。
スウェットは女っぽさ上がるタイトスカートと合わせて着れば着やせ効果バツグンなアイテムに

スポーティなスウェットはカジュアル過ぎる着こなしにすると40代を老けさせてしまいおばさん見えしてしまいますが、女っぽさのあるボトムスを合わせることでこなれた着やせコーデが叶います。
プリーツスカートやIラインスカートなど品よく着こなせるボトムスを合わせればスウェットも40代のカジュアルコーデに大活躍です。
たっぷりしたシルエットのトップスを着るならきれい目パンツがコーデを締める

二の腕カバーやお尻が隠せる丈のたっぷりしたシルエットのトップスは安心感がありますよね。
ガウチョパンツやワイドパンツを合わせるとずどんとしたシルエットになってしまいメリハリがなくなり、余計に体が大きく見えてしまいます。
40代の大人の女性はたっぷりしたシルエットのトップスにきれい目なパンツを合わせることですっきりした着痩せシルエットが叶います。
スリット入りパンツはゆったりしたトップスを合わせても足元から上品さを底上げできる

体型を隠すためのダボダボとしたファッションは、かえって40代のおばさん体型を隠したい気持ちを強調してしまいます。
ゆるいトップスも、スリット入りパンツを合わせれば足元から上品な女らしさが演出できる着こなしになります。
肉感を帯びてきたおなかやお尻を隠すのと同時に、抜け感あるスリット入りパンツを合わせることで体型カバーとおしゃれが両立できますね。
40代のおばさん体型に合うファッション③ワンピースの選び方
体型カバーが叶うゆるシルエットのワンピースはカラーを選んで華やかさをプラスする

ざっくりとしたシルエットのワンピースは、無理して洋服を着たくなくなっている40代にとって気楽なアイテム。
体型も隠せて、緩みが気になる体のあちこちのボディラインをごまかしつつ着られますよね。
ゆるいシルエットのワンピースは、あえてきれいな色を選ぶことで、おばさん体型でも華やかでフェミニンなムードをまとえます。
ダークカラーだと野暮ったくなるゆるシルエットのワンピースは色物をチョイスするのがおすすめです。
マキシ丈ワンピースは着ただけで気品あふれるオーラを身にまとうことができる大人の味方

マキシ丈のワンピースは40代に大人の余裕ある雰囲気を与えてくれるアイテム。
おなか回りをカバーできるだけでなく、下半身もしっかりフォローできるのが嬉しいですよね。
マキシ丈ワンピースは、ともすると野暮ったくなりがち。
40代はマキシ丈ワンピースを着るときは、ツヤ素材や袖フォルムなデザインを選ぶことで、気品あるオーラをみにまとうことができます。
ジャンパースカートは深Vネックがシャープさと大人の余裕を与えてくれる

重ね着をするとこなれて見せられて、簡単におしゃれ感が出せますよね。
ジャンパースカートなら自然とレイヤードスタイルが作れて、かつ落ち着いた大人っぽさが魅せられます。
子どもっぽく見えがちなジャンパースカートは、深Vネックラインを選ぶとフェイスラインもシャープさが出てすっきり感がUPします。
重く見えがちだけど40代が安心して着られる黒も、深Vネックなら野暮ったくならず着られますね。
サテン素材ワンピースなら黒を選んでも重く見えず上品な女らしさが演出できる

年齢を重ねるごとに肉感を帯びてたるんできた大人の体を、着痩せ効果ですっきりと見せてくれる黒。
40代はワンピースでも黒を手に取ることが増えてきますね。
ツヤ感があるサテン素材なら、素の自分から女らしさが薄れてくる40代に華やかなツヤやかさを加えられます。
黒でも重くならないので、ロング丈ワンピースを臆することなく着られます。
光沢感が魅せる陰影の効果で、着痩せ効果のUPも期待できますね。
40代のおばさん体型に合うファッション④カラーアイテムをうまく活用する
カラーパンツを投入すればゆるシルエットコーデも垢抜け感が出せる

40代に入り年齢を重ねてくると、体のシルエットが出ないようなダボダボっとしたラインの洋服を好んで着ることが増えて着てしまいますよね。
体型をカバーしたいという気持ちが全面に出すぎたファッションは、かえっておばさん見えに繋がります。
おばさん体型をカバーしつつ、垢抜けた印象に見せるならカラーパンツの投入が着こなしをぐっと華やかにしてくれます。
ゆるいシルエットの組み合わせでも野暮ったくならないので軽快な印象が作れますね。
くすみイエローは派手さを抑えつつ40代の顔色を明るく魅せてくれる

おばさん体型になってきた自分のボディラインに自信が持てなくなって、ついダークな色味ばかりに頼ってしまいがちな40代。
洋服のシルエットは体型カバーできるものを選んでも、色味にさえ気を付ければ好印象なコーディネートが作れます。
明るく爽やかさのあるイエローは、例えばシャツワンピのレイヤードスタイルでも大人の顔色を明るく魅せてくれ、ハツラツとしたイメージになります。
グリーンは40代に欠かせない清潔感がありおばさん体型をカバーするファッションに活躍する

年齢を重ねると肌や髪質にハリや透明感がなくなってくるので、洋服の力に頼りたくなるもの。
グリーンは清潔感を大人に与えてくれるだけでなく、黒などのダークカラーとも相性が良いので、体型カバーコーデにも一役買ってくれます。
着痩せ効果と安心感のある黒のロング丈ワンピースに合わせれば、爽やかさと大人の上品さを兼ね揃えた着こなしに。
クリーンな印象を与えられるグリーンは、気分も上がる大人カラーです。
ピンクはパンツで投入することで甘さを抑えた親しみやすいファッションになる

最近自分がおばさん体型になってきたなと感じると、つい明るいカラーを避けて暗めなものばかり手に取ってしまいがちですよね。
お腹やお尻がカバーできるトップスは安心感があるため40代も着やすいアイテム。
フェミニンな柔らかさが手に入るピンクをスラックスパンツで投入することで、甘さを抑えた親しみやすいファッションになります。
ウエスト回りがフォローできるトップスも、優し気なピンクのパンツを合わせれば垢抜けた大人顔コーデに底上げできますね。
40代におすすめなプチプラ通販サイト
30代40代向け高コスパファッション【pierrot】
ベーシックアイテムに程よくトレンド感をプラスし、フェミニンなムードあるアイテムを提案するブランド。
高コスパで、大人の女性が等身大の自分らしいファッションを楽しめます。
トレンドアイテムがお手頃価格【神戸レタス】
最新のトレンドファッションがプチプラで手に入ります。
全身をコーディネートしても、1万円で収まるリーズナブルなブランドです。
トレンドに敏感で、予算も抑えてファッションを楽しみたい大人の女性におすすめです!
美シルエットなパンツにこだわる大人カジュアル【OMNES】
リラックス感あるアイテムなのに、シルエットがきれいに見えるデザインにこだわりのあるブランド。
気張らない大人カジュアルから、通勤ファッションまで幅広く活躍するアイテムを取り揃えています。
大人の上品スタイルが叶う【aquagarage】
きちんと見えするきれい目アイテムから、普段使いできるカジュアルなものまで幅広くそろうブランド。
着こなしのコツをYouTubeで発信しているので、コーディネートの参考にしやすいのも嬉しい!
高感度な大人のためのプチプラアクセ【novice】
お手頃価格なのに、おしゃれ感度の高いアクセサリーが手に入るnovice。
デザイン性の高いものから、アレルギー対応のものまで幅広く用意されています。
大人の女性がさりげなく身に付けられるデザインは、いくつでも欲しくなってしまいます。
まとめ
おばさん体型に合うファッションをご紹介してきましたがいかがでしたか?
年齢を重ねるにつれて、体型や顔つきの変化によって似合うものが変わるのは仕方のないこと。
でもその変化を楽しんでその都度自分に合った着こなしをアップデートさせられたら周囲からも“素敵な女性”に映るはず。
体型の変化は悲しいことも多いですが、自分の強み(隠したい所)と弱み(アピールして見せられる所)を研究していつまでもおしゃれを楽しみたいですね!







